スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2011年12月23日(金曜日)、天皇誕生日

天皇1
天皇2

ネット掲示板に「天皇殺す」とか「天皇死ね」と書いたネット利用者が逮捕された。

日本の何処か。
ここに暮らす青年は、名字が「天」で名前が「皇」だった。キンキキッズの堂本剛の大ファン。
架空の登場人物だ。
この街で彼は、殴られ屋ばりの、独特の商売を営んでいた。

「 僕のフルネームを呼んで、死ねとか殺すとか言って、ストレス発散してください。1分100円 」と。

サラリーマン「天皇死ね! 天皇殺す!!」
通りすがりの人「えっ!? ひぃっ……」
天皇「安心してください^^2011年12月23日に78歳の誕生日を迎えられた天皇陛下の事ではありませんよ?^-^」
通りすがりのバカ「えっ、そうなんですか?」
天皇「はい。僕は名字が天。名前が、皇です」
通りすがりのカス「天皇死ね、天皇殺す」
天皇「死ねとか殺すとか言わないでください><」

天皇陛下万歳!!!!!!!!!
天皇陛下、誕生日おめでとうございます!!!!!!!!!!!
そして、この街で変な商売を営んでる天皇(親は八百屋。兄はマイケル。弟はマイケル。趣味はガンダムに乗る事。夢はガンダムに乗る事)。 お前は死ね。お前は殺す。

※この物語はフィクションです。実際の人物、団体等とは一切関係ありません

通りすがりの知識人が感心し、つぶやく。

「そうか、その手があったか」と。

だが……、


              ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    -!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \



この場に居合わせた全員と、このブログ主は逮捕された。

「男性自殺者は月曜が最も多く(10万人当たり80.7人)、曜日が進む毎に減っていき、土日が最も少なくなる(それぞれ10万人当たり53.5人、55.3人)これはサザエさん症候群(ブルーマンデー症候群)の影響があると見られる。」自殺 - Wikipediaより

ネギマ、ラヴヒナ
ラヴヒナネギマ裸

月曜日。残業の無いサラリーマンの帰宅時間。

(久しぶりに、ブックオフにでも寄るかぁ)

熊本県熊本市に住む、見る人が見ればイケメンな青年は、
帰宅途中、BOOKOFF(ブックオフ)熊本インター店に入った。
何気なく店内を見て回っていると、昔貪るように読んでいた、
週刊少年マガジン連載、赤松健先生の漫画『魔法先生ネギま!』が1~9巻セットで450円で売られていた。
1つ……、……、

~質問と回答サイト、ヤフー知恵袋~

質問:本が9冊で450円なら、1冊の値段はいくらですか?
回答:50円です

(ほう。安いなっ……)

一冊50円。これは破格だ。

だが、ふと確認すると、

魔法先生ネギま!1巻、2巻、3巻、4巻、5巻、6巻、7巻、ラブひな8巻、魔法先生ネギま!9巻

のセットで売られていた。

「!?」
「(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)」

我が目を疑い、目をこすってもう一度、魔法先生ネギま!9冊セットを確認する青年。

魔法先生ネギま!1巻、2巻、3巻、4巻、5巻、6巻、7巻、ラブひな8巻、魔法先生ネギま!9巻

「(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)!!!!」

熊本県熊本市、愛のある国。

かっぱえびせん、69円(黒潮市場熊本龍田店、2011年12月18日、日曜日)

かっぱえびせん3
かっぱえびせん1
かっぱえびせん2
かっぱえびせん5

日曜の昼下がり、熊本市に住むイケメン(夢の中では)青年は、
熊本市黒潮市場龍田店に買い物に訪れた。
店内に入って真っ先に行う事は、買い物カゴを取る事ではなく、チラシを取る事だ。

「えっと、今日の割引情報はとっ……」

今日の割引情報をチェックする不細工なゴミ青年。
するとっ!?

「かっ、かっ、かっ、かっぱえびせんが69円だとっ!?」

青年は驚いた。食べ始めたら、やめられない止まらないあのかっぱえびせんが、69円だったのだ。
マヨネーズとカラシを付けたら、もっ最高(著作:クッキングパパ)なのだ。
この日本が誇るお菓子がここまで割引されているのを、始めて見たのだ。

(うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお)

慌てて、お菓子コーナーに向かう頭がおかしい蛆虫青年。
だがっ……、

「なっ!?」

かっぴえびせん、99円と書かれていた。

(なんていうトラップだっ……焦るな、焦るな。落ち着け)

一瞬、朝のタイムサービスかとも思ったが、どうも違うみたいだ。
黒潮(白潮市場はないです)市場では、毎日午前9時30分と午後4時にタイムサービスが行われるのだが、
チラシのタイムサービスコーナーにかっぱえびせんの割引情報は掲載されていない。
つまり、今日の開店から閉店までは、驚きの、シックスナインの、69円が保証されているはずなのだ。
店員に声をかけようかと悩む青年だったのだが、たったの30円で声をかけるのは、彼の下半身と身長ぐらいに小さいような気がして躊躇ってるのだ。

(……)
(…………いや、これは、値段の問題じゃないんだ!!)自分に言い聞かせる青年。
(うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお)

しばしの沈黙の後、意を決した青年。

「あのう」

ババアっ……年配の可愛い女店員に声をかける青年。

「はいっ?」面倒臭そうに答えるババア店員。
「かっぴえびせんがチラシには69円って書かれてたんですが、店内では99円って……」恐る恐る伝える青年。
「もっ、申し訳ありません。間違いでした」慌てて修正に向かっている店員。

かっぱえびせん4

(ふふふふふふふふふ。ははははははは。勝った、俺は勝ったんだ)

誰に、何に勝ったんだよ。

吉野家、豚丼

豚丼1
豚丼2
豚丼3

「腹減ったなぁ。吉野家に行って豚丼でも食べるか」
吉野家、熊本市バイパス店に訪れるイケメン(だったらいいなと日々思っている)青年。
カウンター席に座って数秒後、
「ご注文お決まりでしょうか」と、オレンジ色のポロシャツを着た店員が確認に来る。
「すいません、豚丼と味噌汁」
「!?」
唖然とする店員。周囲の客達は、騒然としている。
「しょっ、少々お待ちください」青年はまだ大佐だったのだが、待つ事にした。

「お待たせしました。店長の田中です」
数分後、先程の店員が、店長を連れて来た。
「どっ、どうも」恐縮しながら答える青年。
「豚丼、本当に食べますか?」店長自ら注文を確認する。
「あっ、はい。豚丼と味噌汁をお願いします」
「本当に、牛丼を食べる吉野家で、豚丼を注文するんですか?」
「はい。お願いします」
「返金は一切受け付けておりませんが」
「はい。だからお願いしますよ、豚丼」
あまりのシツコサに、流石に切れ気味になった青年。

ガキ「ママー、なんであの人吉野家で豚丼食べてるの?」
ママ「みっ、見ちゃダメよっ……」
OL「クスクスっ。牛丼屋で豚丼って……クスクス」
サラリーマン「牛丼屋で平気で豚丼食べる奴が、日本の企業をダメにしたんだよなぁ」
老人「最近の若者は、牛丼屋で平気で豚丼を頼めるのか……ワシ等の若い頃では考えられない話じゃ」
高校生「いや恥知らずの若者でも、牛丼屋で豚丼頼むのは無理だわ」

「!?」驚く青年。

イルミネーション戦隊

イルミの裸

昼下がりの心療内科。
誤解を恐れずにいうと、心に病を抱えてる人達の通う病院だ。
つまり、ブログでもやれば間違いなく面白いものを作り出せる優秀なエンターテイナーだ。
むしろ、心に病を抱えてる者がネットで才能を発揮しないのは、才能に対する冒涜だろう。
天才には凡人を楽しませる義務と責任があるのだ。
それがわからないなら、本当の意味で心の病を抱えてる、そこらにいる人間と一緒だ。
堂本剛、Cocco、鬼束ちひろ、の子、峯田和伸、http://20yearsafterlove.blog.2nt.com/のブログ主。
いずれも心に病を抱えてる事を告白しているクリエイターであり、いずれも優秀なクリエイターだ。
凡人が「こんな奴の凄さ認めないぞ><」と思ってしまいがちな「凄さ」を作り出せる、選ばれた愛戦士達だ。

まあそれはどうでもいい(本当にどうでもいいな)のだが、1人の青年が、数回目の診察に訪れていた。

「先生、おかしいんですっ……」診察室に入ると同時に、そう切り出す青年。
「何がおかしいんですか?」慣れた様子で相槌を打つ担当医。
「これを見てください」プリントアウトした4枚の紙を差し出す。

YouTube - イルミネーション戦隊
http://www.youtube.com/watch?v=7Sp73t1v17M


イルミマン1
イルミマン2
イルミマン3
イルミマン4

「これがどうかしたんですか?」優しい口調で尋ねる担当医。
「このイルミネーションが、4色に変わるんですよ」
「ほう、4色にですか」
「はい。赤、青、緑、黄色、です」
「ふむふむ」
「イルミ戦隊なのに、おかしいじゃないですか!!!;;;;><」
「はい?」
「イルミ戦隊でしょ? 1色足りないじゃないですかっ! ピンクがっ……」
「お薬増やしておきますね」

KinKiKids(キンキキッズ)32枚目のシングルCD、『変わったかたちの石』2012年 1月11日発売決定。作詞:秋元康

かわった石10
かわった石11
変わった石1
変わった石2
かわった石3
かわった石4
かわった石5
かわった石6
かわった石7
かわった石8
変わった石裸

KinKiKids(キンキキッズ)32枚目のシングルCD『変わったかたちの石』2012年 1月11日(水)発売。

歌、変わったかたちの石 作詞:秋元康

AKB48ファン「流石秋元さん! 素晴らしい歌詞っす!!」
AKB48アンチ「なんで秋元が作詞したクソみたいな歌詞の歌が売れるのかわからん」


歌、変わったかたちの石 作詞:堂本剛

堂本剛ファン「やはり剛の作詞能力はずば抜けてるな。最早アイドルの領域を超えている」
堂本剛アンチ「豚がぶひぶひ言いながら作詞したんですか?wwwwwww」


歌、変わったかたちの石 作詞:堂本光一

堂本光一ファン「光ちゃんは作詞も出来るんだね^-^ 本当ステキやわー」
堂本光一アンチ「剛の真似して作詞するのはいいけど、才能のなさが露呈してて哀れだなww」


歌、変わったかたちの石 作詞:http://20yearsafterlove.blog.2nt.com/のブログ主


桜井和寿「素晴らしい歌詞ですね。この方に比べたら、僕なんて単なるゴミカスチルですっ……」
吉田美和「私は自信をなくしました。ドリカム解散します。この人の歌詞に比べたら私はっ……」
北川悠仁「この人の作詞能力に比べた僕なんて……僕なんて、クズじゃないかっ;;」
宇多田ヒカル「これが本物の作詞家なんですね……これからは作詞はプロに任せ、歌うのに専念します」
中島みゆき「あなたの歌詞(言霊)には心が、魂が宿ってますね……あたし感動しました」
つんく♂「あかん! 本物の作詞家や!! こういう実力差見せ付けられたら、あかんわほんまっ!!」
Cocco「私、感動しました。私、感動しました。私の歌詞足元にも及ばないね」
井荻麟「あなたは少し作詞に対して手抜きした方がいい。じゃなきゃ誰もあなたを越せない」
槇原敬之「この人の歌詞に比べると、僕の歌詞はなんて薄っぺらいんだ……人生経験の差か」
峯田和伸「日本の音楽界はこの人と銀杏BOYZがいれば事足りる。反論出来る奴いるの?」
浜崎あゆみ「ちょーやばいー。あゆが作る歌詞より、ちょーやばいー」
紅茉來鈴「こんなに愛豊かな歌詞を書ける人を始めて見たし、最後に見た」
倉木麻衣「この人のレベルで歌詞だって言うのなら、私が今まで書いてたのはなんだったのですか……」
の子「この人こそ本物の構ってちゃん(クリエイター)じゃないですか。負けました。僕はザコです」
鬼束ちひろ「私は日本で一番作詞能力が優れてると思ってた。自惚れだと気付かせてくれてありがとう」
山崎まさよし「日本中のみんなが、いつでもこの人の歌詞で感動するでしょうね」
武田鉄矢「やっと僕を超える作詞家が現れましたか。しかも九州(熊本)在住? 嬉しいですね」
遊助「すげえ! マジすげえ作詞だよ!! 俺もあんたの作詞に負けねえからなっ!!」

田中「死ねよ。くっだらねえ歌詞だな、ゴミカスが。死ねよ」

数日後。田中は、変わった形の石として生まれ変わった。

「男性自殺者は月曜が最も多く(10万人当たり80.7人)、曜日が進む毎に減っていき、土日が最も少なくなる(それぞれ10万人当たり53.5人、55.3人)これはサザエさん症候群(ブルーマンデー症候群)の影響があると見られる。」自殺 - Wikipediaより

ポテト1
ポテト2
ポテト3

全国のマクドナルド(熊本、大分の一部店舗を除かない)で、
12月12日(月)から12月22日(木)までの期間限定で『マックフライポテト』全サイズが特別価格150円だ。
つまり、絶対的にLを頼むのが有意義だということだ。
夜のベッドで虐める方だろうが、虐められる方だろうが、Lを頼むのがお得なのだ。

「ぶひぶひ」
マクドナルド(以下、マック)の熊本県熊本市東バイパス店に、豚(このブログ読者)が訪れる。
「いらっしゃいませ」
スマイル(作り笑顔):0円。
「ポテトのMサイズをください、ブヒ」鼻息が荒いデブ。フケがオチまくってるゴミカス。
「かしこまりました。150円になります」内心死ねと思っている店員さん。

数時間後、同じマクドナルド(以下、マクド)の熊本県熊本市東バイパス店に訪れるイケメン(このブログ作者)。
「いらっしゃいませ。店内でお召し上がりになられますか?」
スマイル(笑顔):0円。
「持ち帰りで。ポテトのMサイズをください」
爽やかに注文するイケメン(全盛期のガラスの少年の頃の堂本剛ばり)
「現在キャンペーンを行っておりますので、ポテトの方、Lサイズも同一価格の150円でお得となっていますが、如何でしょうか?」
満面の笑みでお得な方を教えてくれる店員さん。
「あっ、じゃあLサイズでお願いします」やはり爽やかに注文するイケメン(全盛期のガラスの少年の頃の堂本光一ばり)
「かしこまりました。150円になります」仕事とはいえ熊本1のイケメンと話せて、内心喜んでいる店員さん。

餃子の王将。熊本西原店キャンペーン。

餃子の王将1
餃子の王将2
餃子の王将3
餃子の王将4

「今日の夕飯何しようかなぁ」
花の金曜日。
熊本県熊本市に暮らすイケメン(外国の美的感覚では)の俺は、夕飯を何にしようか迷いながら冬の寒空の下をフラフラしていた。
餃子の王将熊本市西原店が視界に入る。

「ん?」

「 餃子割引 210円→130円 」
!?
「 チャーハン 1・5倍 」
!?
「 皿うどん 525円→420円 」
!?

なんと、キャンペーン中の張り紙が3枚も出ていたのだ。ビックリだぜ。感嘆符だぜ。吃驚だぜ。!だぜ。
何しろ外食産業は必死だ。
近くのマクドナルドではビッグマック200円中だし、ほっともっとではロースカツ丼が100円割引。
チャットで、女子高生が集まる部屋ばりに激戦区(男にとって)だ。

更に、謎の2人組みが現れ、歌い出す。
snap_20yearsafterlove_2011125184142.jpg
「今日の夕飯、どーしよーう?」
「おう~しよう~♪」
「そう~しよう~♪」
と。
「……」俺は、しばし沈黙した後、
「さーて、マクドナルドにビッグマック食いに行くか。今200円だしな」
ここから徒歩2分の、マクドナルド熊本東バイパス店に向かった。

おでん

おでん1
おでん2

「さーて、オデン食べるか^-^」
やっぱり冬はオデンだ。青年はオデンを食べようとしていた。
「ダイコン、タマゴ、はんぺん……よしおっけー。これに、カラシを付けてと……」
嬉々として食べようとすると、
「バカ野郎っ!!!!」
戸棚の中からオッサンが出て来て、ぶん殴る。
「なっ、何するんですかっ……」
「コンニャクが入ってないじゃないかっ!!」
「えっ、はい……入ってませんけど^-^;」
「そんなのオデンじゃないっ!! ダイコンとタマゴとはんぺんを煮たモノだっ!!」と豪語するオッサン。
「ごめんなさい……」
「わかればいいんだよ」
「でっ、お前だれだよ!?」
「やばいっ!!」
ダッ。オッサンはダッシュで逃げて行った。
家の冷蔵庫の中から、コンニャクが無くなっていた。

警官(タカシ)「すると、被害はコンニャク1つですか……」
母親「はい。でも被害の問題じゃないんです……勝手に家に侵入されたのが、気味悪くて怖くて……」
警官(サトシ)「わかりますよ。絶対に逮捕します。安心してください」

「やめろ!! オッサンを逮捕するな」青年は叫ぶ。

タカシ&母親&サトシ&トム&ピカチュウ「!?」

「ただ、ただ、コンニャクが好きだっただけだっ……」

コンニャクが……。



老人「おでんは煮れば美味しくなる。ブログは書けば面白くなる。共通点じゃよ」

よつばと宝くじ

よつば1
よつば2
よつば3

天真爛漫な5歳の女の子は、今日も元気に町を散策していた。
宝くじ売り場の看板を見て、驚く女の子。
「 年末ジャンボ 3億円 」と書かれていたのだ。

「年末ジャンボっ!? さんおくか、ジャンボすげえな」と叫び、売り子のお姉さんに近付く。
「あら、いらっしゃい」満面の笑顔で接する店員。
「年末あさぎはないですか?」
「えっ?」
「年末みうらはないんですか? 不公平です」
「ごめんなさい、年末ジャンボしかないのよ……」怪訝としながら答える店員。
「年末ヤンダ、はなくていいです!」
「?」
「さんおくか。ジャンボすげえな」と言い残し、家路を急ぐ女の子。

一軒家で、父親と2人で暮らしている。

「とーちゃん、とーちゃん」
帰宅する早々、パソコンで仕事している父の元に駆け寄る女の子。
「どうした。今日は何処に行って来たんだ」
「年末には、ジャンボしかないぞ。年末えなや、年末ふーかがないぞ」
「そうか、今日は宝くじ売り場を見て来たのか」

tag : よつばと!よつばと最高小岩井よつばですあさぎはブスとーちゃんあずまきよひこ大先生僕にとってのバイヴルよつばと11巻

FC2からのお知らせ
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
プロフィール

レターラヴ

Author:レターラヴ
住所:熊本県熊本市
yearsafterlove@yahoo.co.jp

リンクフリーです。文章、画像転載自由です。
てかしてください、お願いします。
天才の文章を転載して広めてください。

最新記事
カテゴリー
バックナンバー
最新トラックバック
検索フォーム
ラヴサーチ
FC2投票
無料アクセス解析
ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
てすと1

FC2 Blog Ranking

てすと2
てすと3
てすと4
ブログランキング
てすと5
てすと6
てすと7
てすと8
恋愛・結婚
てすと9
てすと10
てすと11
てすと12
てすと13
てすと14
リンクリックブログランキング
てすと15
てすと16
てすと17
てすと18
blogram投票ボタン
てすと19
てすと29
てすと40
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
てすと37
p送信1
てすと35
てすと38
てすと51
てすと39
アクセスアップ.NET
てすと20
てすと21
てすと22
人気ブログランキング(恋愛・結婚)
てすと26
ブログランキング【ブロブロ】
てすと25
てすと27
ブログランキング
てすと30
てすと23
てすと24
てすと28
てすと36
てすと34
てすと33
てすと32
p送信2